ブログ

blog

執筆者:金澤 毅

リハビリテーション部 金澤ATが一宮南高校サッカー部で身体づくりに関する講習会を実施しました

リハビリテーション部 金澤ATが一宮南高校サッカー部で身体づくりに関する講習会を実施しました

こんにちは。 リハビリテーション部の金澤 毅です。 7月29日に、一宮南高校サッカー部の皆さんに向けて、体づくりに関する講習会を行いました。 普段から現場で感じていることや、今の高校生に必要な情報を、約90分間お伝えさせていただきました。 内容としては、 ①高校生年代のサッカー選手にとっての理想的な体格 ➡目指すべき身体とはどのようなものなのかを、体組成の観点から解説しました。 ②その為の食事やトレーニングについて ➡毎日の食事の選び方、栄養バランス、食事とトレーニングの重要性について共有しました。 ③夏場のトレーニングにおける注意事項について ➡熱中症予防や身体冷却、水分補給のポイントについて、実践的なアドバイスを行いました。 ④高校生に多い外傷・障害やその予防方法及び復帰に向けてのリハビリ・トレーニングについて ➡特に多いケガの種類、その予防方法、リハビリの考え方を紹介しました。 講演中にはメモを取りながら非常に熱心に話を聞いてくださいました。 今回このような貴重な経験をさせていただけたこと、大変感謝いたします。 一宮南高校サッカー部の皆様、ありがとうございました。

朝日インテックラブリッジ名古屋 2024シーズンリーグ戦結果報告

2024.05.21

帯同報告

朝日インテックラブリッジ名古屋 2024シーズンリーグ戦結果報告

こんにちは、アスレティックトレーナーの⾦澤です。 当クリニックがサポートしている朝⽇インテックラブリッジ名古屋の2024シーズンリーグ戦結果のご報告です。 現在第10節まで終了しております。 ホームゲームでは当クリニックの井⼾⽥⼤医師と私⾦澤が帯同し、アウェイゲームには⾦澤が帯同しております。 試合結果の報告です。 4/6(⼟)第4節vsヴィアマテラス宮崎 *井⼾⽥⼤医師、城⾕PT、武内PTが帯同いたしました。 1-3(前半0-2,後半1-1) 4/14(⽇)第5節vsASハリマアルビオン 4-1(前半2-1,後半2-0) 4/21(⽇)第6節vsバニーズ群⾺ *井⼾⽥⼤医師、⾦澤が帯同いたしました。 1-0(前半0-0,後半1-0) 4/28(⽇)第7節vs⽇体⼤SMG横浜 *⾦澤が帯同いたしました。 2-1(前半2-1,後半0-0) 5/6(⽉)第8節vs伊賀FCくノ⼀三重 *⾦澤が帯同いたしました。 1-0(前半1-0,後半0-0) 5/12(⽇)第9節vsスフィーダ世⽥⾕FC *⾦澤が帯同いたしました。 5-3(前半1-1,後半5-2) 5/18(⼟)第10節vsオルカ鴨川FC *井⼾⽥⼤医師、⾦澤が帯同いたしました。 0-0(前半0-0,後半0-0) 現在、2位/12チームです。 5/18の試合は6連勝がかかった試合で、さらに1位のチームは無敗できているので 何としても勝ちにこだわりたい試合でしたが悔しい引き分けとなりました。 試合当⽇は、名古屋は気温30℃予報と(*試合は三重県で⾏われました)とても暑い⽇の試合でしたので ⽔分摂取をこまめに伝えたり、氷を使⽤して⾝体を冷やしたりと暑熱対策を⼼掛けました。 これから夏本番の気温となっていくので、さらに暑熱対策を意識して試合で最⼤のパフォーマンスが 発揮できるようにサポートしていきます。 次節の試合情報です。 5/26(⽇)第11節vsニッパツ横浜FCシーガルズ クリニック⼀同応援しております!