ブログ

blog

第16回アスレティックトレーナーズミーティングに参加いたしました

第16回アスレティックトレーナーズミーティングに参加いたしました

こんにちは。
理学療法士の城谷です。

2025年4月20日(日)に開催されました、愛知県アスレティックトレーナー連絡協議会の
第16回アスレティックトレーナーズミーティングに参加いたしました。

今回のミーティングは「アスリートの体温と気象環境」というテーマで開催され、
生理学の視点から「運動と体温の関係」について、栄養学の視点から「暑熱環境下でのパフォーマンス低下を抑制する水分補給・食事方法」について大変貴重な話を聞くことができました。
また、シンポジウムでは科学的知見に加え、実際のスポーツ現場やパラアスリートに対して行われている具体的な内容について話があり、各分野の経験豊富な先生方から多くを学ぶことができました。

スポーツ現場で活動をする者として、選手の安全と健康を守ることは重要な役割の一つであり、スポーツ活動における重大事故の一つに「熱中症」が挙げられます。
スポーツ現場における熱中症の発生を最小限にし、重症化を防ぐためにも、適切な対応が行えるよう正しい知識と技術を身につけなければなりません。今回のミーティングで学んだことを今後の活動にしっかりと活かせるよう、さらに研鑽に励みたいと思います。

私は今回、プログラム検討委員としてミーティングのプログラム企画段階から携わらせていただき、本ミーティングの準備・運営にも準備委員として活動いたしました。
企画〜運営まで、多くの先生方がそれぞれの立場で尽力され、私もその一員として協働させていただき、多くの学びや気づきがある貴重な経験をさせていただきました。

今後も当クリニックを受診される患者さまにこの経験を還元できるよう、日々研鑽を積み、精進して参ります。

城谷 耕平

【その他資格】
中級障がい者スポーツ指導員
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
【社会活動】
豊田通商バドミントン部メディカルサポート